交通事故によるケガ・むちうち

交通事故によるケガ・むちうち
交通事故による痛みでお困りではありませんか?
当院では交通事故の治療を行っています。
このようなことでお困りの方はご相談ください。
☑事故直後はそうでもなかったが、症状が出てきた
☑検査では異常がでないが、痛い・しびれる
☑首の痛みに、めまい、だるさ、頭痛をともなう
☑事故の前の状態まで身体を快復したい
☑医療機関での治療だけでは物足りない
◎交通事故の手当ては整形外科が一般的ですが、接骨院でも病院と同じくできます。
◎病院(整形外科等)に通院しながら、接骨院にも通院することができます。また、転院も可能です。
◎後遺障害等級認定や法律・保険の事でご心配の方には交通事故を専門に扱っている弁護士事務所のご紹介もできます。
当院で施術をうけるメリット
-
電気療法や牽引療法などの物理療法だけでなく、徒手療法、運動療法までのしっかりとしたリハビリが受けられます。
-
病院と比べて待ち時間が少ないので通いやすい
-
病院と併用すれば、検査・薬にプラスして充実したリハビリを受けることができます。
-
毎回国家資格者が対応するので、日々変化する症状にも相談・早い対処ができる
通院の手続きの方法
手続きは簡単です。
保険会社に当院に通いたいと伝えるだけです。
提携先弁護士事務所
わからないことがあれば遠慮なくご相談ください。

よくある質問
むちうちで首が痛みます。接骨院で改善しますか?
はい。改善します。
受傷直後の炎症の強い期間から、積極的に施術することで早く改善します。身体の状態に合わせて、治りを阻害しないように細心の注意をはらいながら早期の快復を促します。
どのくらいの頻度で通うと良いですか?
急性の症状が落ちついたら、1週間に3回ほどの通院をお勧めしています。自動車保険で永遠に治療を受けることは出来ません。症状を長引かせないためにも、しっかりと通院されることお勧めします。
どのような施術をしてくれますか?
急性期、亜急性期、慢性期で対応が異なります。
急性期は組織の修復を阻害せずに促進するように物理療法(電気療法・超音波療法)・固定(テーピング・包帯)を主に行います。
亜急性期には、急性期の対処にプラスして徒手療法を追加して、少しづつ動かしていきます。
慢性期には、固定を外し、運動療法を追加して積極的に動かしていきます。
上記が一般的な流れですが、個々の症状で内容は変わります。
交通事故の際、接骨院でも自動車保険で施術は受けられかすか?
病院・医院と同じように扱えます。
接骨院は国が認めている保険医療機関です。
患者様は自分の身体を管理する場所(医療機関)を自由に選択できる権利を持っています。安心して治療を受けてください。
交通事故で、始めは病院にかかったが薬をもらうだけで物足りない。接骨院に移りたいが可能ですか?
はい。できます。
施術を受ける場所は患者様に選ぶ権利があります。
相手方にその意思を伝えれば、手続きを進めてくれます。
一部の損保会社に拒む担当者がいるようですが、不当な行為ですので弁護士に相談されるといいかもしれません。
交通事故の際、病院と接骨院の両方同時に通院できますか?
はい。出来ます。
後遺症が残りそうな場合はむしろ、両方かかられた方が好ましいでしょう。
病院で検査・薬を、接骨院でリハビリを受けることが出来ます。
ひまわり接骨院

二子新地駅 徒歩3分
受付 午前:9時〜13時・午後:15時〜19時
休診日 日曜・祝日

受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00〜13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
午後 15:00〜19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 予約整体 | × |
詳しい行き方は アクセスをご確認ください。
お困りの症状
腰
腰痛・坐骨神経痛椎間板変性腰部椎間板ヘルニア脊椎圧迫骨折脊柱管狭窄症すべり症変形性脊椎症椎間関節症腰椎分離症筋・筋膜性腰痛脊椎手術後痛症候群ぎっくり腰腰痛坐骨神経痛
しびれ・神経痛
外傷・ケガ
交通事故によるケガ
労災によるケガ
首
首の痛みむちうち症頸椎椎間板ヘルニア頚椎症胸郭出口症候群寝違いバーナー症候群
肩
肩の痛み五十肩投球障害肩腱板炎腱板断裂インピンジメント症候群上腕二頭筋長頭腱炎石灰沈着性腱板炎肩関節脱臼肩鎖関節脱臼
ひじ
手と手首
手と手首の痛みド・ケルバン病ばね指手根管症候群TFCC損傷スキー母指突き指
股関節
股関節の痛みグロインペイン症候群梨状筋症候群変形性股関節症大転子滑液包炎
ひざ
ひざの痛みジャンパー膝ランナーひざ(腸脛靭帯炎)鵞足炎タナ障害変形性膝関節症膝蓋軟骨軟化症オスグット氏病前十字じん帯損傷後十字じん帯損傷内側側副じん帯損傷外側側副じん帯損傷半月板損傷
すね・ふくらはぎ
すね・ふくらはぎの痛みコンパートメント症候群シンスプリントアキレス腱周囲炎アキレス腱炎