〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子1丁目7−17
リバーサイドマンション杉崎 102 二子新地駅 徒歩3分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ─ |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ─ |
公開日:2022/12/14
更新日:2025/10/09
力仕事や物を持ち上げる機会が多い場では、腰痛予防のためにコルセット着用のアドバイスを受ける事があると思います。
本当にコルセットは腰痛の予防効果が望めるものなのでしょうか?
非介入群と比べて差がない事から、残念ながら"コルセット"は腰痛の発症率を軽減したり、欠勤日数を減らすような効果が無いので予防効果はないようです。
2020年公開のイギリスの腰痛・坐骨神経痛診療ガイドラインではベルト・コルセットは「提供しないこと」とされています。
腰が弱い物、守らなければならないものという思い込みから運動恐怖につながり、慢性化させてしまう可能性があります。運動には、腰痛・坐骨神経痛の治療効果と予防効果がありますが、それを遠ざける、避けるために、治らなかったり、再発に繋がっていきます。
腰痛予防効果もないし、治療効果も認められていません。心理面のことを考えると、リスクがあるので腰痛・坐骨神経痛のガイドラインに従って、ベルト・コルセットはしない方が良さそうです。
私の臨床での経験上、少数ですが、ぎっくり腰で腰が抜けて立てないような人がコルセットをすることで立ちやすくなる場合があります。その様な症例の場合、日常生活レベルの活動性が維持出来るようにコルセットの装着を勧めることがあります。
ただし、コルセットを装着してもしなくても動きやすさに変化が無くなった時点で速やかに装着を中止するようにお伝えします。そうすることで、日常生活レベルの活動性を維持することと、心理面のリスクを減らすことを意図しています。
話は変わりますが、力が入りやすくなるという効果はあるので、力仕事が楽に行えるかもしれません。
長引いた痛みを一人で治すのは困難なことが多いです。
困ったときは自身で判断せずに適切な処置を受けるために専門家に相談しましょう。
もし、お近くにお住まいで、困っているならば、一度ひまわり接骨院までお問い合わせください。腰痛・坐骨神経痛の専門家の新幡が、ご相談に乗ります。
気軽にご相談ください。
営業日カレンダー
2025年10月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
月~土
9:00〜13:00 /15:00〜19:00
※日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒213-0002
神奈川県川崎市高津区二子1丁目7−17 リバーサイドマンション杉崎 102
二子新地駅 徒歩3分
駐車場:近隣にコインパーキングあり。自転車・バイクは店舗前に駐輪場がございます。
月~土
9:00〜13:00 /15:00〜19:00
日曜・祝日