〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子1丁目7−17
リバーサイドマンション杉崎 102 二子新地駅 徒歩3分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ─ |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ─ |
公開日:2022/12/13
更新日:2025/09/26
物を持ち上げる機会が多い場では、腰痛予防のために物の持ち上げ方に関してアドバイスを受ける事があると思います。
それは本当に予防効果があるものなのでしょうか?
地面から物を持ち上げることは基本的な作業であり、腰痛 のリスク因子として認識されています 。
持ち上げ方には、背中を使って持ち上げる、スクワット (脚を使って持ち上げる)、セミスクワット (猫背とスクワットのハイブリッド) などの方法があります 。
多くの臨床医は”脚を使って持ち上げる方法”が最適だと考えていますが、それが腰痛を予防するわけではなく、腰部の屈曲(前かがみ)が大きくなることが必ずしも腰痛のリスク要因ではない 。
生体力学的差異:持ち上げ方によって脊椎の姿勢と腰椎にかかる総負荷には生体力学的な違いはほとんどない。
引用元:
01 Jan 2022 - The International journal of sports phys... - Vol. 17, Iss: 1, pp 104-110
腰痛の予防と持ち上げ方の関係は複雑で多面的です。持ち上げ方の技術が強調されることが多いですが、その有効性を裏付けるエビデンスは限られています。
持ち上げ作業は腰痛のリスク因子として十分に立証されていますが、腰痛予防における特定の持ち上げ方の有効性は明確ではありません。
非介入群と比べて差がない事から、残念ながら"物の持ち上げ方"は腰痛の発症率を軽減したり、欠勤日数を減らすような効果が無いので予防効果はないようです。
むしろ、自信の腰は弱いもの、守らないといけないものと思い込むことで、恐怖により身体の使い方が変わってしまったり、運動を避けることで、より腰が弱くなってしまいます。
しっかりと予防効果が認められているのは運動です。また、急性期を過ぎた腰痛は、動かすこと、鍛えることが治療になります。
持ち上げ方を気にすることは、快復に向かう方向と真逆に進むことになるので、腰痛・坐骨神経痛を持ち続けることになります。もし、あなたの腰痛・坐骨神経痛が長引いているとしたら、これが理由の一つかもしれません。
このようにさも真実の様に語られているが、その効果に科学的根拠がなく、机上の空論やその人の経験談であることが多いです。
アドバイスを受けた時はその根拠を尋ねましょう。
長引いた痛みを一人で治すのは困難なことが多いです。
困ったときは自身で判断せずに適切な処置を受けるために専門家に相談しましょう。
もし、お近くにお住まいで、困っているならば、一度ひまわり接骨院までお問い合わせください。腰痛・坐骨神経痛の専門家の新幡が、ご相談に乗ります。
気軽にご相談ください。
営業日カレンダー
2025年10月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
月~土
9:00〜13:00 /15:00〜19:00
※日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒213-0002
神奈川県川崎市高津区二子1丁目7−17 リバーサイドマンション杉崎 102
二子新地駅 徒歩3分
駐車場:近隣にコインパーキングあり。自転車・バイクは店舗前に駐輪場がございます。
月~土
9:00〜13:00 /15:00〜19:00
日曜・祝日