〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子1丁目7−17

リバーサイドマンション杉崎 102 二子新地駅 徒歩3分

  日祝
9:00〜13:00
15:00〜19:00
お気軽にお問合せ・ご相談ください
044-299-9707

急性腰痛と慢性腰痛の違い

公開日:2023/07/19
更新日:2025/09/22

急性腰痛と慢性腰痛も同じ腰痛じゃないの

 急性腰痛と慢性腰痛は同じ腰痛でも、痛みのメカニズムは大きく異なります。

 当然、その対処方法も異なります。それを知らずに治療に取り組んでも改善しないどころか、慢性化の悪循環を繰り返すことで益々治りづらくなってしまいます。

 急性腰痛と慢性腰痛の違いについて解説します。

急性腰痛と慢性腰痛の比較表

①痛みのメカニズム

急性腰痛

身体の組織(筋肉、筋膜、靭帯等)が傷ついた為に、警報装置として痛みが出ている状態

PCで例えるなら、ハードウェアの問題。

慢性腰痛

脳や神経がバチバチに痛覚過敏になっている状態。

PCで例えるなら、ソフトウェアの問題。

②治療戦略

急性腰痛

傷の治りを進めて、痛みを長引かせない。治りを促進する。創傷治癒。

 

慢性腰痛

痛みに固執せずに、生活の質や日常生活動作の向上

痛みに惑わされずに、活動をコントロールする

③治療対象

急性腰痛

治療対象は”傷”‘組織損傷‘。”痛み”ではない。

傷が治ることで痛みは治まる。

慢性腰痛

治療対象は”痛み行動”。”痛み”ではない。

”痛み行動”が”健康行動”に変わることで痛みが治まる。

④医学モデル

急性腰痛

身体を治す(生物医学モデル)

メインは身体への介入

慢性腰痛

痛みを持った人を治す(生物心理社会的モデル)

身体だけでなく、心理面、社会面まで考慮して介入


まとめ

急性腰痛と慢性腰痛は異なるもの

・急性腰痛と慢性腰痛は異なるもの
・治療も異なる
共通しているものは、治療対象がどちらも”痛み”そのものではないということ。

 慢性化させている人に多く見かけるのは、”痛みへの捉われ”・”不安への捉われ”と”それに基づく”痛み行動”です。

 例:

・痛いから○○する、痛いから○○しない。
・痛くないから○○する、痛くないから○○しない。
・痛みが強いから○○する、痛みが強いから○○しない。
・痛みが弱いから○○する、痛みが弱いから○○しない。

・不安だから○○する、不安だから○○しない。
・不安がないから○○する、不安がないから○○しない。
・不安が強いから○○する、不安が強いから○○しない。
・不安が弱いから○○する、不安が弱いから○○しない。
 

 このように痛みや不安に行動をコントロールされてしまっています。本来の「創傷治癒」や「痛みに惑わされずに、活動をコントロールする」という戦略から逸脱してしまっているのです。

 改善という目的達成するのは、本質を見抜いて、最も効果が上がるところに力を集中し、本質では無いところには力をかけないという選択が必要です。”痛みへの捉われ””は結果が出にくい本質ではないところに力を集中していることになるのです。

 

 長期的な目標を達成するための大局的な方針や計画、方向性である痛み治療の戦略に誤りがあるので、良くなりようがありません。戦略の誤りを戦闘でひっくり返すことは非常に困難です。


 ご自身で治すにしても、治療を受けるにしても、”痛み”のメカニズム、治療戦略、治療対象を知らずに行っていては、良い結果に結びつけることは困難になります。

 時々この表を見返すことで、俯瞰的に捉える時間を作っていただきたいです。

関連記事はこちら

当院の治療方法に興味があるなら

ごあいさつ

院長の新幡です

 長引いた痛みを一人で治すのは困難なことが多いです。

 困ったときは自身で判断せずに適切な処置を受けるために専門家に相談しましょう。

 もし、お近くにお住まいで、困っているならば、一度ひまわり接骨院までお問い合わせください。腰痛・坐骨神経痛の専門家の新幡が、ご相談に乗ります。

 気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
044-299-9707

受付時間:月~土 9:00〜13:00 /15:00〜19:00
定休日:日曜・祝日

新着情報・お知らせ

2025/10/11
 身体の痛みの各種ガイドラインの倉庫に新しい記事を公開しました。足底筋膜炎患者さんへの診療ガイドライン
2025/09/23
2025年 10月のお休み
 
平常通り営業いたします。
 
日・祝休み
13日(月)は祝日の為お休みいたします。
 
2025/08/20
お悩み相談室に新しい記事を公開しました。「坐骨神経痛予防に最も効果的な方法
 

お気軽にお問合せください

営業日カレンダー

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
が定休日です。

お電話でのお問合せ・相談予約

044-299-9707

<受付時間>
月~土
9:00〜13:00 /15:00〜19:00
※日曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

ひまわり接骨院

住所

 〒213-0002 
神奈川県川崎市高津区二子1丁目7−17 リバーサイドマンション杉崎 102

アクセス

二子新地駅 徒歩3分 
駐車場:近隣にコインパーキングあり。自転車・バイクは店舗前に駐輪場がございます。

受付時間

月~土 
9:00〜13:00 /15:00〜19:00

定休日

日曜・祝日