〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子1丁目7−17
リバーサイドマンション杉崎 102 二子新地駅 徒歩3分
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ─ |
| 15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ─ |
公開日:2025/11/25
更新日:2025/11/25
頚椎椎間板ヘルニアは臨床的に診断され、MRIで確定されます。初期治療は保存療法を基本とし、進行性神経障害や難治性疼痛に対して手術を検討します。
目的:症状管理とリハビリテーション促進に用いる
NSAIDsや短期経口ステロイドは臨床現場で使用されますが、持続的効果に関する高確度のエビデンスは不足しています。
神経障害性疼痛治療薬(例:ガバペンチン):補助療法として使用されてきたが、試験および統合分析では一貫性のない効果と低確度が報告されているも補助療法として用いられます。
多くの薬剤の確実性が低く、効果を迅速に再評価する必要性を認識すること。
保存的治療で十分な疼痛緩和が得られない重度の神経根痛に対して選択的に実施する。
硬膜外または神経根周囲ステロイド注射は神経根痛に対して使用されます。短期的な症状緩和効果が期待できますが、多角的保存療法に対する明確な優位性は確立されていません。
長期的なエビデンスが限定的であることを患者に説明する。
保存的治療が失敗した患者や侵襲性の低い選択肢を希望する患者を慎重に選別して検討する。
経皮的頸椎核形成術や内視鏡下椎間板切除術は、観察研究で良好な短期成績が報告されています。ただしRCTによるエビデンスは限定的です。
エビデンスの程度と将来的な手術の可能性について説明する。
国際的な指針は、進行性神経学的欠損(神経の圧迫が進行した結果生じる感覚麻痺、筋力低下(脱力)、運動障害、重症化すると歩行障害や排尿障害といった深刻な神経症状)を伴わない大多数の患者に対する保存的一次治療について一致しています。
欧州や北米のガイドラインは、多角的リハビリテーションによる保存的治療を第一選択とする点で共通しています。
今後は、高確度の無作為化比較試験を通じて、一般的な保存的治療法、低侵襲的処置、タイミング戦略に関するエビデンスを強化する必要があります。アウトカム測定の標準化と長期比較データの収集が、不確実性を低減する鍵となります。
[1]
M. Pohl et al., “Zervikale Radikulopathie”, doi: 10.1055/a-0575-7066.
[2]
E. S. Hsu, C. Argoff, K. Galluzzi, R. J. Leo, and A. Dubin, “Cervical Radiculopathy”, doi: 10.1017/cbo9781139135054.011.
[3]
H. S. Choi et al., “Survey of Integrative Treatment Practices of Korean Medicine Doctors for Cervical Disc Herniation: Preliminary Data for Clinical Practice Guidelines.,” Evidence-based Complementary and Alternative Medicine, vol. 2019, pp. 2345640–2345640, July 2019, doi: 10.1155/2019/2345640.
[4]
F. Mallard, J. Y. Wong, N. Lemeunier, and P. Côté, “Effectiveness of multimodal rehabilitation interventions for management of cervical radiculopathy in adults: an updated systematic review from the ontario protocol for traffic injury management (optima) collaboration,” Journal of Rehabilitation Medicine, vol. 54, pp. jrm00318–jrm00318, July 2022, doi: 10.2340/jrm.v54.2799.
[5]
J. Plener et al., “Conservative Management of Cervical Radiculopathy,” The Clinical Journal of Pain, vol. 39, pp. 138–146, Jan. 2023, doi: 10.1097/AJP.0000000000001092.
[6]
E. Thoomes, M. T. Graaf, J. A. Cleland, A. Gallina, and D. Falla, “Timing of Evidence-Based Nonsurgical Interventions as Part of Multimodal Treatment Guidelines for the Management of Cervical Radiculopathy: A Delphi Study.,” Physical Therapy, vol. 102, no. 5, Jan. 2022, doi: 10.1093/ptj/pzab312.
[7]
E. Thoomes, M. T. Graaf, J. A. Cleland, A. Gallina, and D. Falla, “Timing of evidence-based non-surgical interventions as part of multimodal treatment guidelines for the management of cervical radiculopathy: a Delphi study protocol.,” BMJ Open, vol. 11, no. 3, Mar. 2021, doi: 10.1136/BMJOPEN-2020-043021.
[8]
S. Selph et al., “Cervical Degenerative Disease Treatment: A Systematic Review,” Nov. 2023, doi: 10.23970/ahrqepccer266.
[9]
B. Kuijper et al., “Degenerative cervical radiculopathy: diagnosis and conservative treatment. A review,” European Journal of Neurology, vol. 16, no. 1, pp. 15–20, Jan. 2009, doi: 10.1111/J.1468-1331.2008.02365.X.
[10]
L. Gebremariam, B. W. Koes, W. C. Peul, and B. M. A. Huisstede, “Evaluation of treatment effectiveness for the herniated cervical disc: A systematic review,” Spine, vol. 37, no. 2, Jan. 2012, doi: 10.1097/BRS.0B013E318221B5AF.
[11]
S. K. Heerenbrink et al., “(Cost‐)effectiveness of personalised multimodal physiotherapy compared to surgery in patients with cervical radiculopathy: A systematic review,” Journal of Evaluation in Clinical Practice, June 2024, doi: 10.1111/jep.14036.
[12]
H. Luyao, Y. Xiaoxiao, F. Tianxiao, L. Yuandong, and P. Wang, “Management of Cervical Spondylotic Radiculopathy: A Systematic review,” Global Spine Journal, vol. 12, no. 8, pp. 1912–1924, Mar. 2022, doi: 10.1177/21925682221075290.
[13]
M. Taso et al., “Surgical versus Nonsurgical Treatment for Cervical Radiculopathy,” NEJM evidence, vol. 4, no. 4, Mar. 2025, doi: 10.1056/evidoa2400404.
本報告書は2025年11月時点の最新エビデンスに基づいて作成されました。治療方針の決定には必ず最新のガイドラインと個々の患者状況を考慮してください。
長引いた痛みを一人で治すのは困難なことが多いです。
困ったときは自身で判断せずに適切な処置を受けるために専門家に相談しましょう。
もし、お近くにお住まいで、困っているならば、一度ひまわり接骨院までお問い合わせください。腰痛・坐骨神経痛の専門家の新幡が、ご相談に乗ります。
気軽にご相談ください。
営業日カレンダー
| 2025年11月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
月~土
9:00〜13:00 /15:00〜19:00
※日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒213-0002
神奈川県川崎市高津区二子1丁目7−17 リバーサイドマンション杉崎 102
二子新地駅 徒歩3分
駐車場:近隣にコインパーキングあり。自転車・バイクは店舗前に駐輪場がございます。
月~土
9:00〜13:00 /15:00〜19:00
日曜・祝日