〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子1丁目7−17
リバーサイドマンション杉崎 102 二子新地駅 徒歩3分
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ─ |
| 15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ─ |
公開日:2025/10/22
更新日:2025/11/22
一般成人における股関節痛の治療手順について、最新の臨床エビデンスに基づいた包括的な情報をご提供いたします。
筋力強化、有酸素運動、柔軟性向上を組み合わせた陸上プログラムが推奨されています。通常、数週間から数ヶ月の監督下プログラムにより、疼痛と機能の改善が期待できます。
ガイドライン推奨度:すべての主要ガイドラインが運動療法を第一選択として推奨しています
日常生活における活動の調整と自己管理が重要です。患者様の状態に合わせた適切な活動レベルの維持により、症状の改善と生活の質の向上を目指します。
アセトアミノフェンや経口・外用NSAIDsが対症療法として用いられます。症状に応じて、トラマドールや関節内ステロイド注射も選択肢となります。
非関節炎性股関節痛患者の約半数が非手術的治療に満足のいく反応を示します。
すべての主要ガイドラインが運動療法を第一選択として推奨しています。
詳細な病歴聴取、身体診察、必要に応じた画像検査により、正確な診断を確立します。患者様の症状、機能レベル、治療目標を評価いたします。
運動療法、活動調整、患者教育を中心とした治療を開始します。理学療法士主導のプログラムにより、個別化されたケアを提供いたします。
検証済みの患者報告アウトカム指標と身体的測定値を用いて、治療経過を定期的にモニタリングします。必要に応じて治療計画を調整いたします。
十分な保存的治療を行っても改善が見られない場合、または構造的問題が明らかな場合に、外科的治療を検討します。共有意思決定により最適な選択を行います。
保存的選択肢を推奨し、エビデンスに基づく治療法を要約。システマティックレビューを統合し、手術検討時期を含む包括的な推奨を提供しています。
有酸素運動、水中運動、レジスタンス運動、減量を推奨。GRADEベースの条件付き推奨により、薬物療法と手術適応を明確化しています。
患者教育、運動、生活習慣改善を含む11の核心的推奨を提示。多職種デルファイ法により、総合的な管理アプローチを確立しています。
理学療法士主導のリハビリテーション経路を推奨。3ヶ月以上の運動療法、共有意思決定、術後リハビリテーションの重要性を強調しています。
股関節痛治療の成功には、段階的プロトコルの採用、アウトカムモニタリング、そして患者様との共有意思決定が不可欠です。質の高い非外科的ケアを提供し、必要に応じて適切なタイミングで外科的治療へ移行することが重要です。
最適な運動量の決定、長期的な比較有効性の評価、正確な手術適応閾値の確立など、さらなる高品質エビデンスの蓄積が求められています。治療手順の標準化と報告の質向上により、より効果的な治療の実現を目指します。
: 本ガイドは429件の研究論文に基づく包括的レビューをもとに作成されています。個々の患者様の状態に応じた最適な治療法については、必ず医療専門家にご相談ください。
[1]
L. Brosseau et al., “Ottawa Panel evidence-based clinical practice guidelines for therapeutic exercise in the management of hip osteoarthritis,” Clinical Rehabilitation, vol. 30, no. 10, pp. 935–946, Oct. 2016, doi: 10.1177/0269215515606198.
[2]
M. C. Hochberg et al., “American College of Rheumatology 2012 recommendations for the use of nonpharmacologic and pharmacologic therapies in osteoarthritis of the hand, hip, and knee,” Arthritis Care and Research, vol. 64, no. 4, pp. 465–474, Apr. 2012, doi: 10.1002/ACR.21596.
[3]
J. L. Kemp et al., “Physiotherapist-led treatment for young to middle-aged active adults with hip-related pain: consensus recommendations from the International Hip-related Pain Research Network, Zurich 2018,” British Journal of Sports Medicine, vol. 54, no. 9, pp. 504–511, May 2020, doi: 10.1136/BJSPORTS-2019-101458.
[4]
D. Probst, M. F. Sookochoff, M. Harris-Hayes, H. Prather, K. Lipsey, and A. L. Cheng, “What is the rate of response to non-operative treatment for hip-related pain? A systematic review with meta-analysis.,” Journal of Orthopaedic & Sports Physical Therapy, vol. 53, no. 5, pp. 1–42, Mar. 2023, doi: 10.2519/jospt.2023.11666.
[5]
A. Krishnamurthy et al., “Synopsis of the 2020 US Department of Veterans Affairs/US Department of Defense Clinical Practice Guideline: The Non-Surgical Management of Hip and Knee Osteoarthritis.,” vol. 96, no. 9, pp. 2435–2447, Sept. 2021, doi: 10.1016/J.MAYOCP.2021.03.017.
[6]
I. Lin et al., “What does best practice care for musculoskeletal pain look like? Eleven consistent recommendations from high-quality clinical practice guidelines: systematic review,” British Journal of Sports Medicine, vol. 54, no. 2, pp. 79–86, Jan. 2020, doi: 10.1136/BJSPORTS-2018-099878.
[7]
A. Estberger, J. L. Kemp, K. Thorborg, A. Pålsson, and E. Ageberg, “Are Exercise Therapy Protocols For The Treatment of Hip-Related Pain Adequately Described? A Systematic Review of Intervention Descriptions,” The International journal of sports physical therapy, vol. 18, no. 1, pp. 38–54, Feb. 2023, doi: 10.26603/001c.68069.
[8]
C. P. Hannon, R. E. Delanois, S. Nandi, and Y. A. Fillingham, “American Academy of Orthopaedic Surgeons Clinical Practice Guideline Summary Management of Osteoarthritis of the Hip.,” Journal of The American Academy of Orthopaedic Surgeons, May 2024, doi: 10.5435/jaaos-d-24-00420.
[9]
S. S. Mahmoud, A. Takla, D. Meyer, D. R. Griffin, and J. O’Donnell, “Arthroscopic hip surgery offers better early patient-reported outcome measures than targeted physiotherapy programs for the treatment of femoroacetabular impingement syndrome: a systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials,” Journal of Hip Preservation Surgery, vol. 9, no. 2, pp. 107–118, Mar. 2022, doi: 10.1093/jhps/hnac012.
[10]
M. T. Schwabe et al., “Short-term Clinical Outcomes of Hip Arthroscopy Versus Physical Therapy in Patients With Femoroacetabular Impingement: A Systematic Review and Meta-analysis of Randomized Controlled Trials:,” Orthopaedic Journal of Sports Medicine, vol. 8, no. 11, pp. 2325967120968490–2325967120968490, Nov. 2020, doi: 10.1177/2325967120968490.
[11]
T.-N. Mok et al., “Arthroscopic Hip Surgery versus Conservative Therapy on Femoroacetabular Impingement Syndrome: A Meta-Analysis of RCTs.,” Orthopaedic Surgery, vol. 13, no. 6, pp. 1755–1764, Aug. 2021, doi: 10.1111/OS.13099.
[12]
J. R. Ebert, A. Fearon, P. N. Smith, and G. C. Janes, “Recommendations in the rehabilitation of patients undergoing hip abductor tendon repair: a systematic literature search and evidence based rehabilitation protocol,” Archives of Orthopaedic and Trauma Surgery, pp. 1–18, May 2021, doi: 10.1007/S00402-021-03952-7.
[13]
L. Fernandes et al., “EULAR recommendations for the non-pharmacological core management of hip and knee osteoarthritis,” Annals of the Rheumatic Diseases, vol. 72, no. 7, pp. 1125–1135, July 2013, doi: 10.1136/ANNRHEUMDIS-2012-202745.
[14]
K. R. Enseki et al., “Nonarthritic hip joint pain.,” Journal of Orthopaedic & Sports Physical Therapy, vol. 44, no. 6, June 2014, doi: 10.2519/JOSPT.2014.0302.
[15]
J. L. Kemp et al., “Improving function in people with hip-related pain: a systematic review and meta-analysis of physiotherapist-led interventions for hip-related pain,” British Journal of Sports Medicine, vol. 54, no. 23, pp. 1382–1394, May 2020, doi: 10.1136/BJSPORTS-2019-101690.
[16]
J. S. Grzybowski, P. Malloy, C. Stegemann, C. A. Bush-Joseph, J. D. Harris, and S. J. Nho, “Rehabilitation Following Hip Arthroscopy – A Systematic Review,” Frontiers in Surgery, vol. 2, pp. 21–21, May 2015, doi: 10.3389/FSURG.2015.00021.
[17]
H. K. Ankem et al., “Structured physical therapy protocols following hip arthroscopy and their effect on patient-reported outcomes-a systematic review of the literature.,” Journal of Hip Preservation Surgery, vol. 7, no. 3, pp. 357–377, Apr. 2021, doi: 10.1093/JHPS/HNAA042.
長引いた痛みを一人で治すのは困難なことが多いです。
困ったときは自身で判断せずに適切な処置を受けるために専門家に相談しましょう。
もし、お近くにお住まいで、困っているならば、一度ひまわり接骨院までお問い合わせください。腰痛・坐骨神経痛の専門家の新幡が、ご相談に乗ります。
気軽にご相談ください。
営業日カレンダー
| 2025年11月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
月~土
9:00〜13:00 /15:00〜19:00
※日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒213-0002
神奈川県川崎市高津区二子1丁目7−17 リバーサイドマンション杉崎 102
二子新地駅 徒歩3分
駐車場:近隣にコインパーキングあり。自転車・バイクは店舗前に駐輪場がございます。
月~土
9:00〜13:00 /15:00〜19:00
日曜・祝日